200年住宅【K様邸上棟】
当日は気持ちよく晴れて、上棟にはふさわしいお天気となりました。
午前8時30分から作業は開始されて、記念すべき1本目の柱が立ったところをパシャり。

順調に作業は進んで、なんと30分経つ頃には、1階の柱が立ちました。
本当に早いです、手際よくスムーズに進んでいくので安心して見ていられました。

これは2階の床梁を架けているところです。
12センチの梁の上をひょいひょいと身軽に歩く姿…見ているこちらが恐いです(笑)
高所恐怖症の私には到底無理です(汗)

全ての柱、梁を架け終わったら建物の一番高いところに幣串を立てます。

頭と一緒に工事の無事をお祈りして無事に上棟式終了。

K様上棟おめでとうございました。

安全に工事を進めて行きたいと思いますので、宜しくお願いします。
人気ブログランキングに参加中。(^^)。
御協力おねがいします!
↓ ここをクリックお願いします!
人気blogRanking
重量木骨で造る「人と環境にやさしい家」
OrganicStudioのホームページはこちらから!(^^)v
みのりの杜の家 オーガニック・スタジオ